どうも。
一昨日にみた夢の続きを昨晩見て、そのあまりに衝撃的な内容に驚き飛び起きた者です。
<解説>
●一昨日の夢
詳細は不明なれど、どこかの会議室の昼食風景。
他の出席者は全員、愛妻弁当だったり恋人お手製のお弁当。
しかし!そんな中、私一人だけが仕出しの弁当。
「何故、俺だけがこんな辱めを受けなければならないんだ!!」
泣きながら抗議する私。
●昨日の夢
前日見た夢と同じ会議室での、同じく昼食風景。
他のメンバーは、やはり前日と同じく愛妻弁当だったり恋人お手製のお弁当。
『また今日も惨めな昼飯か・・・』
暗鬱な気持ちで自分の席に座ろうとした、私の席に用意されていたのは!!
『○○さん (私の苗字) 用のお食事』
のポップが立っている、皿に盛られたチキン南蛮がメインのランチメニュー。
誰が作ってくれたモノなのか、私にはすぐ判りました。
それは、私が今も抱えている大きなトラウマを与えた、6年ほど同棲していた最愛の女性T。
このチキン南蛮、一度だけ作ってくれた思い出のメニュー。 (Tは料理がとても上手なんだけど、このチキン南蛮は珍しく失敗したメニューでした)
「Tがきてくれてるの!?」
めちゃくちゃ驚きました。驚きすぎて目を覚ましたという次第。
さてと。すみません。
手抜き更新でお許しください。
今回は、 「エゴグラム」 という心理テストの紹介です。
【解説】 エゴグラム 心理テストとは エゴグラム ( Egogram ) は、アメリカの心理学者エリック・バーン博士が創始した 「交流分析」 という人間関係の心理学理論に基づいて作られた性格診断テストです。
エゴグラム性格診断テストでは、人の性格を5つの心の領域 (CP・NP・A・FC・AC) に分けて分析しています。
経緯は、アメリカ の 心理学者 エリック・バーン が 1950年 代に確立した 【交流分析】 から発展させたものであり、その弟子、ジョン・M・デュセイが交流分析をベースとし、他の心理療法、理論を組み込み完成させました。交流分析の心理療法は、ストローク、人生脚本などある。 エゴグラムは、今でも 医療機関においても利用されています。
1960年の当時の古典的なエゴグラムは、ほとんど統計分析などは行われておらず、信憑性の低いものでしたが、統計分析による全国男女の統計、信頼性と妥当性の検証の上”心理テスト”として公開します。
当サイトのエゴグラムは,Web上で数少ない,データが更新される最新版のエゴグラムです。
そのため,昔のエゴグラムとは,少し配点が異なっているかもしれません。ぜひ,比べてみてください。
※ http://www.sinritest.com/ego/ より抜粋。
テストはコチラから →
エゴグラム改 性格診断 心理テスト私の診断結果CP 厳格的な父親 合計点(素点):「20」 ★段階:かなり低い (質問項目数:12 最大60点)
■【低い方】:柔軟性がある人ですが、規律・責任に関してとても甘く傾向があります。かなり低い方は、あまりやる気がない評価や努力をしていないような印象を与えてしまう場合もあります。原因として、目標や努力することが、明確でないために、エネルギーを失っている場合もあります。より高い志を持ったり、自分の人生の目標に対して向上心を持つとよいです。何か得意なものを見つけて、それを基盤にして活動していくことで、活躍の場が広がります。まずは,自分が楽しいと思えること大切にすることがよいと考えます。
NP 養成的な母親 合計点(素点):「51」 ★段階:高い(質問項目数:12 最大60点)
◇【高い方】:思いやりがあり、世話好きな傾向がある。相手の失敗に対して、許容性が高い。他者のことを考え、親切に行動できる。人間関係を上手く築くことができる。時にはお節介になってしまう行動や言動になる。また、他者の主体性を奪ってしまうこともある。また、自己犠牲をしてしまうこともある。
A 大人の合理主義 合計点(素点):「38」 ★段階:普通(質問項目数:12 最大60点)
★【普 通】:ある程度、「能率性」などを重視したり、「合理性」や「論理性」を持っております。感情的な対応に関して、上手にコントロールができます。人情と合理性を天秤にかけ、お互いにメリットがある方向性を模索していくことで、高い効果を得られる人になります。また,合理的な判断だけではなく,人情もあり,感情豊かな面もあるため,バランスが良いタイプであると考えられます。
FC 自由な子供度 合計点(素点):「46」 ★段階:普通(質問項目数:12 最大60点)
★【普 通】:ある程度、好奇心があり,ユーモアやウイットを持っている人です。気分転換が上手であり,何か夢中になれる楽しいことを探求します。時として,冗談を言ったり,楽しいことも言います。また,様々なことを体験することが好きです。この要素が重要であると感じるのであれば,創造性,好奇心をもって,遊び心を忘れないで行動するとよいと考えます。
AC 従順な子供度 合計点(素点):「42」 ★段階:普通(質問項目数:12 最大60点)
★【普 通】:ある程度、「協調性」があり、時として、「謙虚」な態度で行動できる人です。人間関係に関して、大きなトラブルになることが少なくまわりに、安心感を与えます。普通に人間関係を大切にしてきたいと考えています。時として,周りのフォロー役になったり,縁の下の力持ちになれる存在です。
それでは皆様。
おさらばえ。
応援よろしく 一日一回だけでいいです。お願いだから押して!!
1/2のお客様
1 jp 日本 481 94.7%
2 net 不明 (ネットワーク組織) 17 3.3%
3 au オーストラリア 4 0.8%
4 com 不明 (米国営利組織) 2 0.4%
5 tv ツバル 2 0.4%
6 tw 台湾 2 0.4%
1/3のお客様
1 jp 日本 578 92.8%
2 net 不明 (ネットワーク組織) 31 5.0%
3 com 不明 (米国営利組織) 11 1.8%
4 hk 香港 3 0.5%
6年前の1/4は、こんな記事書いてました。
ベル&私の耳今日の画像 見栄っ張り
※クリックで拡大します。
02:00 UP
ネット掲示板
「やまさんのお気楽雑記帳 出張所」も是非ご利用ください。
※Read moreから 「今日のお宝画像」
今日のお宝画像 小倉奈々 (Ogura Nana) さん クリックで拡大します。
も一度クリックで更に拡大するかも。






今日のお宝画像 DAIGO さん クリックで拡大します。
も一度クリックで更に拡大するかも。


スポンサーサイト