ウチの犬も草を食べますね~
聞くところによると、毛づくろいして胃に入った毛を吐き出す為に食べるそうです。
本当かどうかは知りませんがw
[ 2006/06/05 20:46 | 冬の大三角 | URL |
Edit ]
>>冬の大三角さん
それ多分ホントでしょう。
でもベルが毛づくろいしてるの見た事ないなぁ・・・。
あ、そうそう。
改めて婚約おめでとうございます。
あの日、結構彼女さんと長電話しました。
ごめんね!
[ 2006/06/05 21:22 | やまさん |
URL |
Edit ]
草を噛み噛み
毛玉吐き出す説、余分な胃液を吐き出す説などあるようです。
何かの嘔吐を促すため、のようですねぇ。
犬猫に食べさせるための草なんかも売ってるんですよー。
でも、わざわざ用意してまで食べさせなくてもいいそうです。
お大事に~
[ 2006/06/06 10:13 | 眠、またの名をムツゴロウ | URL |
Edit ]
>>眠さん
「またの名」から察するに、さては動物好きですね?
私も動物、結構好きです。
詰まるところ、犬にとっての「草喰い」は「健康法」のようですね。
安心して喰わせてあげられます。
ありがとう。
[ 2006/06/06 23:02 | やまさん |
URL |
Edit ]
ベルちゃん かわい(〃⌒∇⌒)
躾もバッチリなんですね~ お利口さん^^
basil が住んでいるAPも ペットOK 猫の良太(9歳)と同棲中w
が・・・仔猫時代に社会化に失敗した為 basil 以外の人には とても凶暴
番犬ならぬ番猫として友人達に恐れられています( ..)
[ 2006/10/13 21:38 | basil | URL |
Edit ]
>>basilさん
番猫!!

我が家のベルは郵便配達と新聞配達には容赦ないですね。
「いい加減覚えてあげろよ」と思うくらい毎日吠えてます。
いい番犬です。
[ 2006/10/14 20:09 | やまさん |
URL |
Edit ]
番猫・良太の鋭い爪と牙の犠牲者が2名います( ̄_ ̄|||)
血まみれで お帰りになりました・・・
以来 来客中はケージに入れる事にしましたが(・・;)
でも 可愛い私の恋人です(⌒∇⌒)
[ 2006/10/14 21:51 | basil | URL |
Edit ]
>>basilさん
猫の爪には少し毒があるって話を聴いたことが有ります。
アレってホントなんですかねぇ・・・。
その毒のせいで、猫に引っかかれた鳥はその小さな傷でも死ぬんですって。
人間は大丈夫なんでしょうけど。
[ 2006/10/14 22:36 | やまさん |
URL |
Edit ]
猫引っ掻き病の事ですね・・・
んー 人獣共通感染症なので人にも影響します
引っ掻き傷・噛み傷などが小さく腫れたり
脇下や耳の下などのリンパ節がぽっこり腫れたり 熱が出たりします
脳炎などの合併症を引き起こす事もあるようです
で・・・病原ですが 猫では無く ノミなんです
毛づくろいの際 爪や口内に病原菌が付着してしまうそうです
ノミに刺される事で猫を介さず 人に感染する場合もあります
良太は 完全室内飼いで ノミの心配は無いので大丈夫です^^
[ 2006/10/14 22:51 | basil | URL |
Edit ]
>>basilさん
そうなんですか!!
すげぇ勉強になりました!!
ところで熱があるとのこと。ゆっくり休んでください^^
お大事に^^
[ 2006/10/14 22:54 | やまさん |
URL |
Edit ]